やさしい車検無料電話予約 WEB予約は24時間受付中

車検の基礎知識

車検に必要なものとは?

基礎知識

公開日:2019/05/10

最終更新日:2022/03/17

「車検受けるときって何を持っていけばいいんだ?」
始めて車検を行う方や久しぶりに車検を行う方は何が必要なのかわからなくなっていることもあるでしょう。

ここでは、必要書類についてご紹介します。必要な書類は以下7点です。

以下書類とは別に、車両の登録名義人様の印鑑(認印)も持っていく必要がありますので事前に用意しておきましょう。

  • 車検証
  • 自動車損害賠償責任保険証書
  • 自動車納税証明書
  • 定期点検整備記録簿
  • 継続検査申請書
  • 自動車検査票
  • 自動車重量税納付書

この中で「事前に用意するもの」と「車検当日に記入するもの」に分かれます。

動画でも解説しています

自分で事前に用意するもの

車検証

正式名称を「自動車検査証」と言います。A4サイズで車の大きさ、重量、車台番号、所有者、使用車の氏名が記載されています。車検証は「車の身分証明書」ともいわれ、車検や各種手続きを行う上で最も重要視される書類です。必ず車の中においておかなければならず、これを携帯していないとないと公道を走ることができません。

自動車損害賠償責任保険証書

自賠責保険に加入するともらえる証明書です。自賠責保険は法律での加入が義務付けられています。車検前までに新しい自賠責保険の書類が必要となるので事前に再加入しておくか、車検当日に陸運局内の「陸運協会」で加入することもできます。これまで加入していた分の書類と新しく加入した分の書類両方が必要です。

自動車納税証明書

自動車ユーザーに課せられている税金の納税証明書です。納税を済ませた後、大事に取っておきましょう。なお万が一紛失しても納税していれば再発行が可能です。

定期点検整備記録簿

車検前に24か月定期整備をした場合には記入されたものを持ってゆく。(車検後に点検整備をする場合は不要です)

車検当日に必要な書類

まずは陸運局内にある陸運協会の「各種申請書類窓口」で「自動車検査票」「継続検査申請書」「自動車重量税納付書」を購入します。

継続検査申請書

新しい車検証を発行する為に必要な書類です。OCR形式のため機械で読み取りを行います。マークシート回答の所は鉛筆、申請人欄などはボールペンで記入しましょう。記入するのは車体ナンバーや走行距離、車台番号はマークシートを塗りつぶし、申請人や使用者の名前などはボールペンで記入します。「受験者欄」は車検を受けにきた人の住所・氏名を記入して捺印します。

自動車検査票

車検の検査ライン結果を記入する用紙です。自分で記入する所は、車のナンバーや車検証に記されている番号、使用者の氏名、受験する人の電話番号などを記入します。ちなみにこの検査表に一つでもバツがつくと合格できません。

自動車重量税納付書

ボールペンで自動車登録番号や車台番号、使用者と所有者など必要事項を記入します。車両重量などが必要となりますので車検証をいつでも見られるようにしておきましょう。記入した書類を持って、重量税分の印紙を購入し貼り付けます。

こちらの記事の監修者

やさしい車検

やさしい車検 編集部

  • 愛媛県松山市に車検整備を行う店舗を2店舗を構えてお客様のご来店をお待ちしています。
  • 受賞歴:楽天車検アワード愛媛県部門で2019年から5年連続受賞
TOPへ
予約